未来へ歩き出す子どもたちに、ワクワクする体験を。

ドコモ未来プロジェクト

NEWS
  • 「ドコモ未来フィールド」の公式SNSを開設しました。「X」と「Instagram」のフォローをお願いします。

  • 「ドコモ未来フィールド」で「NHK交響楽団」の体験イベントの応募受付を開始しました。

  • 「ドコモ未来フィールド」で「明治安田ワールドチャレンジ」の体験イベントの応募受付を開始しました。

  • 「ドコモ未来ラボ」で新潟県にて行われる「NSTまつり 2024」にプログラミング体験ブースを出展します。お近くの方はぜひご参加ください。

  • 「ドコモ未来ラボ」の「NSTまつり 2024」プログラミング体験ブースの「実施レポート」を公開しました。

  • 初めてだって、楽しめる!プログラミングコンテスト「第2回 ドコモ未来ラボ」の作品募集を開始しました。未来への想いがこもった作品をお待ちしております!

  • 「ドコモ未来フィールド」の公式SNSを開設しました。「X」と「Instagram」のフォローをお願いします。

  • 「ドコモ未来フィールド」で「NHK交響楽団」の体験イベントの応募受付を開始しました。

  • 「ドコモ未来フィールド」で「明治安田ワールドチャレンジ」の体験イベントの応募受付を開始しました。

もっとみる

プログラミングコンテスト ドコモ未来ラボ

さわって。つくって。うごかしてみる。
はじめてプログラミングにふれる子どもでも参加できる、
プログラミングコンテストを開催します。

詳しくはこちら

ふれてみよう。プロのセカイ ドコモ未来フィールド

憧れのプロのセカイにふれてみよう。
子どもたちが、さまざまなプロのセカイを
体験できるプロジェクトです。

詳しくはこちら

創作絵画コンクール ドコモ未来ミュージアム

未来を想像して、1枚の絵として表現。
子どもたち一人ひとりが思い描く未来を募集します。
ドコモが2002年から開催している創作絵画コンクールです。

詳しくはこちら

楽しい。好き。かっこいい。心がワクワクする経験をしたとき、子どもたちは、何かを見つける。それはいつか、未来を探すヒントになる。